【マクロビ対応】酒粕クッキーの作り方

くらし

先日、くみんちゅさんが紹介されていた酒粕化粧水を作った余りの酒粕で、立ち続けにクッキーを作りました。

(バレンタインデーに踊らされた)

せっかく美味しかったので、Instagramだけでなくブログにもレシピを残しておこうと思います。

ちなみに、チョコクリームはInstagramのeri(@erinren_)さんのレシピをそのまま使用。

酒粕クッキーはCOOKPADのこちらのレシピを参考に、自分好みに少し変えさせてもらったものです✳

チョコサンド酒粕クッキー

 

View this post on Instagram

 

弛津ひなこさん(@hinako_tarutsu)がシェアした投稿

◎ 酒粕クッキーの材料
酒粕ペースト(酒粕2:水1を一晩放置したもの)…30g
きび砂糖…20g
お好みの油…20g
天日塩…ひとつまみ
薄力粉…100g
◎ チョコクリームの材料
お好きなチョコレート…30g
無塩バター…15g

《手順》

  1. 薄力粉以外の材料を混ぜてペースト状にしたあと、薄力粉をふるいにかけて混ぜ合わせる
  2. 好みの太さの棒状に成型してラップで包み、冷蔵庫で1時間寝かせる
  3. 冷蔵庫から取り出し包丁で厚さ5mmほどにカットし、天板の上に並べる
  4. 予め160℃に予熱しておいたオーブンで、15分程度焼いて庫内放置
  5. チョコレートと無塩バターを合わせて湯煎にかけて溶かす
  6. 溶けて混ざり合った状態のチョコクリームを放置して少し固める
  7. バターナイフでチョコクリームをすくい、粗熱が取れたクッキーではさむ

 

✳ COOKPADのレシピでは砂糖40gとなっていましたが、半量にしてもわたしには甘かった。
✳ マクロビ仕様にしたい方は、チョコクリームを《乳製品不使用チョコ+水切りした豆腐orココナッツオイル》とかに変えるといいと思います。
✳ 味はいい。
✳ 焼きすぎると、時間が経ったときめっちゃ硬くなるのが玉に瑕。

 

 硬くならない酒粕クッキー

 

View this post on Instagram

 

弛津ひなこさん(@hinako_tarutsu)がシェアした投稿

《材料》
◎酒粕ペースト(酒粕2:水1を一晩放置)…30g
◎きび砂糖…15g
◎油…20g
◎塩…ひとつまみ
◉薄力粉…100g
◉アルミフリーベーキングパウダー…5g※お好みでココアパウダーやキャロブパウダーを入れてもOK

《手順》

  1. ◎を混ぜてペースト状にしたあと◉をふるいにかけて混ぜ合わせ、棒状or板状に整えてからラップでくるみ、冷蔵庫で1時間寝かせる
  2. 包丁でカット、もしくは型抜きして、クッキングシートを広げた天板に並べる
  3. 160℃に予熱したオーブンで15分焼いて庫内放置

 

✳BPを5g入れたらスコーンぽくなったから、3gとかでいいかも。
✳でも入れたことによって、歯固めクッキー化は免れた。
✳個人的には、砂糖は15gでちょうど良かった。
✳冷蔵庫で寝かせるの30分でやめたからか、ちょっとブサイクな仕上がり。
✳でもおいしい。

酒粕の香りがたまらないクッキー

まだまだ改善の余地ありな酒粕クッキーですが、今回紹介したレシピでも十分おいしいです。

焼いているときの芳醇な香りがたまらなくて、焼き加減の確認だと言い訳しながら何枚も味見してしまうほど。

酒粕さまさまです。

 

それと、基本的には米粉おやつしか作らないわたしですが、たまには小麦もいいですね。

グルテンフリーがどうとか、現代小麦は品種改良がどうとか色々ありますけれども。

まずはココロの健康を1番に、考え方が変わる前に買ってしまったものはきちんと感謝して使って、おいしいなら素直に「おいしい♡」と頂いていければと思います。

カラダの健康は、その他の暮らし・食の基盤がしっかりしていれば、ある程度はリカバリーできるはずだから、ね。

ひなこ

おすすめ材料あれこれ

今回紹介した酒粕クッキーで使えたら最高だな、と思う材料たちです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーガニック・チョコドロップ 1Kg 【有機JAS認証品】【ナチュラルキッチン】
価格:3360円(税込、送料別) (2019/2/20時点)

楽天で購入

 

寺田本家さんのお酒は、下戸な人でもおいしく飲めるとか……おなかの子が卒乳したら、お祝いに飲もう。

絶対飲もう。

下戸じゃないけど。

コメント